ストレートネックと姿勢の関係
1 ストレートネックと通常の状態との違い
見た目では分かりにくいですが、通常、首の骨はゆるやかにカーブしています。
人の頭は非常に重いものですが、この首のカーブがあることで、うまく支えることができるようになっています。
一方、ストレートネックは、その言葉のとおり、首の骨がまっすぐになってしまっている状態です。
まっすぐになることで、頭を支える際の負担が分散されず、首に大きな負担がかかってしまいます。
2 姿勢が原因でストレートネックとなる
⑴ 主な原因
ストレートネックになる原因として、合わない枕を使っている等の場合もありますが、普段の姿勢が関係しているケースが多いです。
例えば猫背であるという方は、座っている際に頭が前の方に傾くことになります。
また、最近ではスマホを操作する機会が増え、長時間にわたって画面を見ることがある方もいらっしゃるかと思います。
画面を見る際に、無意識のうちに前のめりになることも多いです。
その状態が続くことで首に負担がかかり、ストレートネックとなってしまう方も多く、ストレートネックは「スマホ首」と呼ばれることもあります。
また、骨盤が歪んでいる、反り腰である等も、ストレートネックの原因となる場合があります。
⑵ ストレートネックの症状
まずは肩や首に痛み・こりを感じることが多いです。
そのまま放置することで、痛みやこりがひどくなる他、頭痛や手のしびれなどが生じる場合もあります。
手のしびれは、首周辺にある神経が圧迫されることで生じると考えられます。
また、目の疲れや倦怠感などが出てくることもあります。